オンラインショップ
  • HOME
  • /FAQ/HET全般

    携帯電話は繋がりますか?

    トレイル上では、サービスエリア外となる場所もあります。また、サービスエリア内であっても、地形や天気によって通信圏外になることがあります。見通しのきかない、山間部、谷底、トンネルなどは地形の影響で通信圏外になる場合が多いで… Continue reading 携帯電話は繋がりますか?

    入林届は必要ですか?

    トレイル上には、入林届が必要なエリアが2箇所あります。藻琴山〜屈斜路湖畔に続く藻琴山林道ルート、裏摩周〜神の子池に続く神の子池林道ルートです。入林届につきましては、運営事務局のウェブサイトからダウンロードいただき、記入後… Continue reading 入林届は必要ですか?

    道に迷ったり、怪我をしたり、事故が起きたらどうすればよいですか?

    道に迷った、怪我をした、事故にあった等、身動きが取れない状態や自分で解決できない状況になったら、躊躇せずすぐに警察(110番)に連絡し、救助要請であることを明確に伝えましょう。電話をかけると、携帯電話の基地局情報やGPS… Continue reading 道に迷ったり、怪我をしたり、事故が起きたらどうすればよいですか?

    自転車走行やトレイルランニングの大会はできますか?

    北海道東トレイルは、地権者や歩道を管理する関係省庁・地方自治体の「歩くための道」としての共通認識の上で運営しています。歩道への自転車やバイクの乗り入れはご遠慮ください。国立公園内でのトレイルランニング大会については、下記… Continue reading 自転車走行やトレイルランニングの大会はできますか?